製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:007409 更新日:2025/04/30

Q: 「ライブND撮影」の設定と撮影方法を教えてください。(OM-3)

「ライブND撮影」の設定と撮影方法を教えてください。(OM-3)

A:
ライブND撮影 とは

「ライブND撮影」 は、 ダイヤルが (静止画撮影) で、モードダイヤルが S (シャッター優先) または M (マニュアル撮影) のときに設定できます。

この機能を使うと、複数の画像を合成して疑似的に露光時間を延ばします。レンズに NDフィルター (減光フィルター) を取り付けなくても、長秒時シャッターで撮影したような効果が得られます。効果の段数は ND2 (シャッタースピード 1段分) 〜ND64 (シャッタースピード 6段分) の 6段階が選択できます。たとえば、1/60秒、F11で適正露出 となる環境下で、ND64 に設定すると、シャッター速度を最長 1秒まで遅くして撮影できます。

また、撮影前にファインダーやモニターでスローシャッター効果を確認できます。

メモ :

  • ライブND撮影中は、フレームレートが [標準] になります。
  • ライブND撮影中の ISO感度は 800 までに制限されます。ISO感度を AUTO に設定されている場合も上限が 800 になります。
  • ライブND撮影と以下の機能は同時に使えません。
    フラッシュ撮影 / HDR撮影 / ハイレゾショット撮影 / 多重露出撮影 / デジタルシフト撮影 / ブラケット撮影 / 深度合成撮影 / インターバル撮影 / フリッカースキャン / フリッカーレス撮影 / フィッシュアイ補正撮影 / ライブGND撮影
  • ライブND撮影中は、ドライブの設定が静音単写になります。静音セルフタイマーの設定は可能です。
  • ライブND撮影は、撮像素子に届く光量を調節する NDフィルターとは異なるため、高輝度の被写体が露出オーバーで写ることがあります。

ライブND撮影設定を On にするには

ライブND撮影の設定方法は、以下のとおりです。CPボタンとフロント / リアダイヤルを使ってライブND撮影を設定する方法と、メニューからライブND撮影を設定する 2通りの方法があります。

ライブND撮影は 静止画撮影で、モードダイヤルが S (シャッター優先) または M (マニュアル撮影) のときに設定できます。

撮影モードが S または M 以外のときは、CPボタン操作時 / メニューともにライブND撮影設定は選択できません。

CPボタンを使ってライブND撮影設定を On にする

CPボタンを押しながらフロント / リアダイヤルを回して、ライブND撮影の ND段数を選択してボタンから指を離すと、ライブND撮影が On になります。

CPボタンでライブND撮影を設定した場合は、CPボタンを押すたびにライブND撮影の On / Off が切り替わります。

メニューからライブND撮影設定を On にする
  1. MENUボタンを押し、(撮影メニュー2) の [コンピュテーショナル撮影] - [ライブND撮影] を選択して OKボタンを押します。
  2. 「ライブND撮影設定」が選択された状態で OKボタンを押し、上下ボタンで [On] を選択し、OKボタンを押します。
  3. 「ND段数」 と「LVシミュレーション」 を設定します。各項目を設定後、OKボタンを押します。
    • ND段数
      露出量を調整します。[ ND2 (1EV)] / [ ND4 (2EV)] / [ ND8 (3EV)] / [ ND16 (4EV)] / [ ND32 (5EV)] / [ ND64 (6EV)] から選択します。
    • LVシミュレーション
      LVシミュレーションが On の場合、シャッター速度の設定による画像の仕上がり具合を撮影前にライブビューで確認できます。(初期設定は On です)
  4. 設定完了後、MENUボタンを押してライブND設定が On になっていることを確認し、再度 MENUボタンを押すと撮影画面に戻ります。
  5. ライブND撮影を終了するには、手順2 の「ライブND撮影設定」で [Off] を選択し、OKボタンを押します。
撮影する
  1. ライブND撮影を On に設定した場合、撮影画面にライブND撮影が On であることを示すアイコンを表示します。
  2. リアダイヤルでシャッタースピードを設定し、撮影します。LVシミュレーションが On の場合、仕上がりイメージを確認しながらシャッタースピードの設定ができます。

    設定した ND段数でシャッタースピード上限 (最も速いシャッタースピード) は変わります。設定できるシャッタースピードは下表を参考にしてください。
ライブND撮影時のシャッタースピード上限
設定した ND段数 シャッタースピード上限
ND2 (1EV) 1/60秒
ND4 (2EV) 1/30秒
ND8 (3EV) 1/15秒
ND16 (4EV) 1/8秒
ND32 (5EV) 1/4秒
ND64 (6EV) 1/2秒

Tips :

項目は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった