製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:007407 更新日:2025/10/07

Q: OM Workspace の 「カラー・モノクロプロファイルのロード」 機能の使い方 (OM-3 / PEN-F ファームウェアVer.3.0 以降)

OM Workspace の 「カラー・モノクロプロファイルのロード」 機能の使い方 (OM-3 / PEN-F ファームウェアVer.3.0 以降)

A:
OM Workspace の 「プロファイルのロード」機能 とは

OM Workspace の 「プロファイルのロード」 機能は、パソコンに保存されている JPEGファイルからプロファイル設定情報を OM Workspace で読み取り、その情報を対応カメラへ書き込み、撮影時のプロファイル設定として活用できる機能です。

カメラへ書き込んだプロファイル設定情報は、カメラ正面のクリエィティブダイヤルを [COLOR] または [MONO] にセットして、スーパーコンパネなどでカラー (モノクロ) プロファイルとして呼び出します。

この機能は、OM-3 または PEN-F (ファームウェア Ver.3.0 以降) と OM Workspace の組み合わせで使えます。


対応する画像ファイルと読み取り / カメラへ書き込みできる設定内容

プロファイル設定情報の読み取り元にできるのは、パソコンに保存されている以下の条件で撮影した JPEGファイルです。RAWデータ (.orfファイル) は読み取り元にできません。

  • OM-3 / PEN-F / E-P7 でプロファイル設定をして撮影した JPEGファイル
    (本体前面のクリエイティブダイヤルを PEN-F と OM-3 は[COLOR] または [MONO] で撮影した JPEGファイル、E-P7 は [COLOR/MONO] で撮影した JPEGファイル)

JPEGファイルから読み取り、対応のカメラへ書き込みできるのは、以下の設定です。

カラープロファイルコントロール モノクロプロファイルコントロール
仕上がり
シェード効果
ハイライト&シャドウ
コントラスト
シャープネス
仕上がり
粒状フィルム効果
調色
シェード効果
ハイライト&シャドウ
コントラスト
シャープネス

「プロファイルのロード」 機能の操作方法

操作方法は以下のとおりです。

  1. カメラとパソコンを USB ケーブルで接続します。カメラのモニターに表示される接続先選択画面で OM-3 の場合は [MTP] を選択して OKボタンを押します。PEN-F の場合は [ストレージ] を選択して OKボタンを押します。

    OM-3 の場合

    PEN-F の場合
  2. OM Workspace のメニューバーから [カメラ] - [カラー・モノクロプロファイルのロード] の順にクリックします。
    Windows 環境で「ユーザーアカウント制御」が表示された場合
    Windows の PC で、「ユーザーアカウント制御」 が表示されたときは、[はい] をクリックしてください。
  3. プロファイル設定情報を読み込む JPEGファイルを読み込みます。
    ボタンをクリックしファイルの場所を指定して JPEGファイルを選択するか、JPEGファイルをドラッグアンドドロップして登録します。

  4. プロファイル設定情報を読み込んだ状態です。内容を確認し、[次へ] をクリックします。

    メモ :

      この画面でのカラー / モノクロプロファイルの編集はできません。
  5. このプロファイル設定を書き込む撮影モードを選択し、その撮影モード内でのプロファイルいずれかに割り当てます。[ロード] ボタンをクリックすると、カメラへプロファイル設定の書き込みが始まります。
    (※ 画像は OM-3 使用時です。PEN-F 使用時は動画カスタムモードの選択は表示されません。)

  6. プロファイル設定の書き込みが完了しました。[閉じる] をクリックすると終了します。

    続けて他のプロファイル設定を書き込む場合は、[続けてロードを行なう] をクリックして、手順3. からの操作をくりかえします。

項目は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった