製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:007405 更新日:2025/03/24

Q: ライブGND撮影と併用できない撮影機能や制限される設定を教えてください。(OM-3)

ライブGND撮影と併用できない撮影機能や制限される設定を教えてください。(OM-3)

A:
ライブGND (グラデーションND) 撮影時、設定できない機能や制限される設定

ライブGND撮影時、以下の撮影機能との併用はできません。これらの撮影機能の設定を On にすると、ライブGND撮影の設定は Off になります。

フラッシュ撮影 / HDR 撮影 / ハイレゾショット撮影 / 多重露出撮影 / デジタルシフト撮影 / ブラケット撮影 / 深度合成撮影 / インターバル撮影 / フリッカースキャン / フリッカーレス撮影 / フィッシュアイ補正撮影 / ライブND 撮影 / 被写体検出

また、撮影設定に以下の制限があります。

  • ライブGND撮影は、撮影モード P (プログラムAE) / A (絞り優先AE) / S (シャッター優先AE) / M (マニュアル) で設定できます。B (バルブ / タイム / ライブコンポジット) とムービー撮影モードでは設定できません。
  • [ISO感度] は 3200 までに制限されます。[ISO感度] を [Auto] に 設定している場合、上限は 1600 までになります。
  • シャッタースピードの上限は、GND段数により制限されます。
    GND段数 シャッタースピード上限
    GND2 (1EV) 1/16000 秒
    GND4 (2EV) 1/8000 秒
    GND8 (3EV) 1/4000 秒
  • [ドライブ] は 静音単写になります。 静音セルフタイマー12秒 / 静音セルフタイマー2秒 / 静音カスタムセルフタイマーの設定は可能です。
  • ピクチャーモードが [i-Finish] やアートフィルターに設定している場合は、[Natural] に設定が変わります。
  • AF方式を [C-AF] または [C-AF+TR] に設定している場合は [S-AF] に設定が変わり、[C-AF MF] または [C-AF+TR MF] に設定している場合は [S-AF MF] に設定が変わります。
  • [ LV表示モード] は [標準]、[ ナイトビュー] は [Off] に設定が変わります。

項目は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった