製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:007387 更新日:2025/02/27

Q: Fnボタンや RECボタンなどで呼び出せる機能を変更する方法 (ボタンの設定・OM-3)

Fnボタンや RECボタンなどで呼び出せる機能を変更する方法 (ボタンの設定・OM-3)

A:

ボタン機能設定を設定して、普段よく使う機能をRECボタン ボタン (RECボタン)、Fnボタン (ファンクションボタン) などへ登録してボタンを押すと、登録した機能をすぐに呼び出せます。

メモ :

  • 静止画撮影モードと 動画撮影モードで、同じボタンに異なるボタン設定 (機能) が登録可能です。
  • 設定する撮影モードやボタンにより登録できる機能は異なります。各ボタンに登録できる機能はPDF版取扱説明書の 335 ページを参照してください。

 


 

静止画撮影モード時の 露出補正ボタン ボタン (RECボタン) にデジタルテレコンを登録する

各ボタンに機能を登録する方法は以下のとおりです。ここでは静止画撮影モード時の RECボタンボタン (RECボタン) にデジタルテレコンを登録します。

  1. ダイヤルを 静止画撮影モードに合わせます。
    • 動画撮影モードのボタン機能を設定する場合は、 ダイヤルを 動画撮影モードに合わせます。
  2. 撮影待機中に OKボタンを押して、スーパコンパネを表示します。スーパーコンパネ右下の を選択してOKボタンを押します。
  3. 上下ボタンで 機能を登録したいボタンを選択し、右ボタンを押します。
    ここでは RECボタンボタンを選択します。
  4. 上下左右ボタンで [デジタルテレコン デジタルテレコン] を選択します。(動画撮影モードでは拡大位置を選択できる [ムービーテレコン] も選択できます。)
  5. RECボタンボタンの機能が [デジタルテレコン デジタルテレコン] になっていることを確認します。

設定後、静止画の撮影画面で RECボタンボタンを押すと、デジタルテレコンがオンになり、中央部を切り出して約 2倍の大きさで撮影できます。デジタルテレコンを [Off] にするには、再度 RECボタンボタンを押します。

メモ :

  • デジタルテレコン On のとき、画面上部にデジタルテレコンが On であることを示す デジタルテレコン を表示します。
  • デジタルテレコンの On / Off は、MENUボタンを押して 撮影メニュー2 タブ内の [2.その他撮影機能] 内の 「デジタルテレコン」 でも On / Off を設定できます。

注意 :

  • 静止画撮影モードでは、デジタルテレコンは多重露光やデジタルシフト撮影、フィッシュアイ補正撮影では使用できません。
  • ムービーモードでは、デジタルテレコン On のときは拡大表示は使えません。
  • 撮影メニュー2 モードでは、撮影フレームレートが [100fps] 以上のときはデジタルテレコンは使えません。
  • 画質モードRAW画像で撮影した画像は、再生時にデジタルテレコンでモニターに表示した部分を示す枠が表示されます。
項目は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった