製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:007228 更新日:2023/09/27

Q: 「オリジナル画像判定機能」での画像データ編集有無の判定方法を教えてください。(工事メニュー表示 On 時・TG-7)

「オリジナル画像判定機能」での画像データ編集有無の判定方法を教えてください。(工事メニュー表示 On 時・TG-7)

A:

工事メニュー表示 On 時に設定できる 「オリジナル画像判定」 機能を On にして撮影した画像は、別売の対応ソフトウェアを使い、パソコン上で撮影画像が未編集、未加工であることを確認できます。

この機能の初期設定は Off です。また、オリジナル画像の判定は、カメラ本体内ではできません。

オリジナル画像判定機能の方式
判定方式
一般社団法人 施工管理ソフトウェア産業協会の判定技術方式を使用しています。同判定技術に対応したソフトウェアが必要です。
TG-7 のオリジナル画像判定対応ソフトウェアの例 :
注意
  • [オリジナル画像判定]を[On]にすると、以下の機能は選択できません。
    連写 / プロキャプチャー / Focus BKT /画質モードの[RAW]と[RAW+JPEG] /ピクチャーモードの[e ポートレート] と [ART]
  • 以下のときは[オリジナル画像判定]は選択できません。
    水中モードの [水中HDR] / 顕微鏡モードの [フォーカスBKT]、[震度合成] / SCNモードの [手持ち夜景]、[HDR逆光補正]、[eポートレート]

項目は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった