A:
JPEG 画質モード初期設定の 「画像サイズ− 圧縮率 」 組み合わせは、「L - SF」、「L - F」、「L - N」、「M - N」 です。 撮影時の JPEG 画質モードは 3種類の画像サイズ (L、M、S) と 3種類の圧縮率 (SF、F、N) の組み合わせから 4通りを設定できます。ライブコントロールで設定できる JPEG画質モードは、「画質設定」で設定した 画像サイズと圧縮率の組み合わせが反映されます。 ![]() JPEG画像サイズ S (スモール) を使いたいときや、圧縮モード (圧縮率) を変えて撮影したいときは、JPEG画質モードの組み合わせを 「画質設定」 で変更してください。 設定できるJPEG画像サイズと圧縮率
※ 画像サイズ M と S はピクセルサイズを変更できます。変更方法は 「画像サイズ M / S を、初期設定以外のピクセルサイズへ変更する方法」 を参照してください。 メモ :
JPEG 画質モードの組み合わせ変更方法
JPEG 画質モードの組み合わせ設定の変更は、MENU ボタンを押して ![]() 十字ボタンの左右で設定を変更したい JPEG画質モード ( ![]() 項目は以上です。
|
[ 前のページに戻る]