製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:007183 更新日:2025/02/06

Q: OM Workspace を使った GPSアシストデータ更新方法 (GPS搭載カメラ)

OM Workspace を使った GPSアシストデータ更新方法 (GPS搭載カメラ)

A:
「OM Workspace」 を使った GPSアシストデータ更新について

GPSアシストデータ更新用ソフトウェア 「OM Workspace」 は、インターネット上のサーバーから最新の GPS アシストデータをダウンロードして、GPSアシスト機能に対応した弊社製のデジタルカメラに書き込みます。

通常、デジタルカメラや通信の状態によっては位置情報の取得 (測位) に時間がかかることがありますが、GPSアシストデータを使うと、測位時間を数秒~数十秒に短縮できます。

2025年 2月現在、GPSアシスト機能に対応しているデジタルカメラは、E-M1X、TG-7、TG-6、TG-5、TG-4 です。OM Workspace を 最新バージョンにアップデートしてご利用ください。

※ TG-2、TG-1、TG-870、TG-860、TG-835、TG-830、TG-Tracker、SH-25MR 用 GPS アシストデータ提供は、2023年 6月に終了しました。カメラの GPS機能は、GPSアシストデータをダウンロードしなくても、ひきつづき使用できます。

GPSアシストデータの有効期限について

  • GPSアシストデータの有効期限は 4週間ですが、データは毎日更新されています。GPS機能を使うときは、最新のデータへ更新することをおすすめします。
  • GPSアシストデータを使用しなくても測位できますが、位置情報の取得に時間がかかります。

メモ :


OM Workspace を使った GPSアシストデータ更新方法

ここでは、OM Workspace 最新バージョン (Ver.2.4 / 2025年 2月現在) を使って、弊社製デジタルカメラの GPSアシストデータを更新する方法を説明します。

  1. カメラとパソコンを USBケーブルで接続します。接続後、カメラのモニターに接続先選択の画面が表示されたら、カメラにより [MTP] または [ストレージ] を選択して OKボタンを押します。
    • TG-7 (カメラ本体ファームウェア Ver.1.1 以降) の場合:
      [MTP] を選択して OKボタン


    • TG-7 (カメラ本体ファームウェア Ver.1.0)、E-M1X、TG-6、TG-5、TG-4 の場合 :
      [ストレージ] を選択を選択して OKボタン

  2. パソコンへインストールした OM Workspace を起動します。[OM Workspace] のアイコンをダブルクリックします。
  3. OM Workspace メニューバーの [カメラ] メニューから [GPSアシストデータのアップデート] をクリックします。
  4. GPSアシストデータ更新が表示されます。[アップデート] をクリックします。
  5. アップデート実行を確認するメッセージです。実行する場合は [はい] をクリックします。

    USB接続モードを変更するメッセージが表示された場合は:

    [MTP] (または[ストレージ]) へ USB接続先を変更するメッセージが表示された場合は、USBケーブルをカメラから取り外して再度接続し、手順1.でカメラの USB接続先を [MTP] (または [ストレージ]) を選択しなおしてください。

    macOS 環境で「カメラドライバのインストール」が表示された場合

    手順1.の USB接続モードで 「ストレージ」を選択を選択した場合、手順3.の画面で [アップデート] をクリックすると、弊社製カメラドライバ (機能拡張) のインストールが求められる場合があります。(※ お使いの macOS環境で初めてGPSアシストデータの更新を行う場合など)

    macOS 環境別に以下のページを参考にして、弊社製ドライバのインストールと有効化をおこない、再度ファームウェアアップデートをお試しください。


    ※ 手順1.で USB接続モード「ストレージ」を選択したカメラでも、「カメラドライバのインストール」が表示されず、次の手順 (手順6) に進んだ場合は、そのままアップデート操作を続けてください。

  6. サーバーから最新の GPSアシストデータをダウンロードし、カメラに転送します。
    その後、カメラ内部でアップデートを実行します。
  7. GPSアシストデータのアップデートが完了すると、下記ダイアログが表示されます。
    カメラの接続ケーブルを抜いて電源を切り、[閉じる] をクリックしてください。

項目は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった