|

E-M10 Mark III |

E-M10 Mark II |
レンズマウント |
マイクロフォーサーズマウント |
有効画素数 |
1605万画素 |
撮像センサー |
4/3型ハイスピード Live MOS センサー |
画像処理エンジン |
TruePic VIII |
TruePic VII |
手ぶれ補正 |
5 軸補正: 手ぶれ補正効果 4 段分
角度ぶれ補正 / シフトぶれ補正 / 回転ぶれ補正 |
電子ビューファインダー (EVF) |
3.0型 236 万ドット 視野率 100%
倍率 1.23倍 |
モニター |
約 104 万ドット
可動式 (上向き 85度、下向き 45度) 液晶
タッチパネル (AF ターゲットパッド 可能) |
記録媒体 |
SDメモリーカード
(SDHC、SDXC、UHS-II 対応、Eye-Fiカード対応) |
AF 方式 |
ハイスピードイメージャAF (コントラストAF) |
AF ポイント数とAF ターゲット設定 |
AF ポイント : 121 点
オールターゲット (121点)
シングルターゲット (1点)
グループターゲット (9点) |
AF ポイント : 81 点
オールターゲット (81点)
シングルターゲット (1点)
グループターゲット (9点)
スモールターゲット |
フォーカスモード |
シングルAF(S-AF)、コンティニュアスAF(C-AF)、マニュアルフォーカス(MF)、S-AF+MF、追尾AF(C-AF+TR) |
感度 |
オート:ISO LOW (約 100 相当) - 25600
(カスタマイズ可能、初期設定 ISO LOW - 6400)
マニュアル:LOW、ISO200 - 25600 |
オート:ISO LOW (約 100 相当) - 25600
(カスタマイズ可能、初期設定 ISO LOW - 1600)
マニュアル:LOW、ISO200 - 25600 |
シャッタースピード
|
60 - 1/4000 秒
バルブ / タイム撮影:最大 30 分 (初期設定 8 分) |
最大連写速度 |
最速 8.6 コマ / 秒 (連写 H)
最速 4.8 コマ / 秒 (連写 L) |
約 8.5 コマ / 秒 (連写 H)
約 4.0 コマ / 秒 (連写 L) |
フラッシュ |
内蔵 (ホットシューあり) |
ワイヤレス
RC フラッシュ対応 |
なし |
○ |
モードダイヤルで選べる撮影モード |
AUTO (オート) / SCN (シーン) / AP (アドバンストフォト) / ART (アートフィルター) / P (プログラム撮影) / A (絞り優先撮影) / S(シャッター優先撮影) / M (マニュアル撮影) / ムービー |
iAUTO (iオート) / SCN (シーン) / ART (アートフィルター) / フォトストーリー / P (プログラム撮影) / A (絞り優先撮影) / S(シャッター優先撮影) / M (マニュアル撮影) / ムービー |
SCN (シーン) モードの種類 |
21 種類
ポートレート、ビューティー、風景&人物、夜景&人物、夜景、手持ち夜景、打ち上げ花火、光跡撮影、キッズ、スポーツ、流し撮り、風景、夕日、ビーチ&スノー、HDR逆光補正、キャンドルライト、静音撮影、マクロ、ネイチャーマクロ、文章、マルチフォーカス撮影 |
25 種類
ポートレート、eポートレート、風景&人物 、夜景&人物、夜景、手持ち夜景、打ち上げ花火、チャイルド、スポーツ、流し撮り、風景、夕日、ビーチ&スノー、キャンドル、ハイキー、ローキー、ぶれ軽減、マクロ、ネイチャーマクロ、パノラマ、文書、フィッシュアイコンバーター、ワイドコンバーター、マクロコンバーター、3D |
各種撮影の機能 |
- ライブコンポジット [APモード]
- ライブタイム [APモード]
- 多重露出 [APモード]
- HDR撮影 [APモード]
- 静音撮影 [APモード]
- パノラマ [APモード]
- デジタルシフト [APモード]
- AEブラケット [APモード]
- フォーカスブラケット [APモード]
- インターバル撮影
(タイムラプス動画生成可能)
- ライブタイム/ライブバルブ
[Mモード・詳細設定可能]
|
- ライブコンポジット
- ライブタイム/ライブバルブ
- 多重露出
- HDR撮影
- 静音撮影
- パノラマ
- デジタルシフト
- ブラケット(AE、ホワイトバランス、フラッシュ、ISO、アートフィルター、フォーカス)
- インターバル撮影
(タイムラプス動画生成可能)
- フォトインムービー
- フォトストーリー
|
アートフィルターの種類 |
15 種類
ポップアート / ファンタジックフォーカス / デイドリーム / ライトトーン / ラフモノクローム / トイフォト / ジオラマ / クロスプロセス /ジェントルセピア / ドラマチックトーン / リーニュクレール / ウォーターカラー / ヴィンテージ / パートカラー / ブリーチバイパス |
14 種類
ポップアート / ファンタジックフォーカス / デイドリーム / ライトトーン / ラフモノクローム / トイフォト / ジオラマ / クロスプロセス / ジェントルセピア / ドラマチックトーン / リーニュクレール / ウォーターカラー / ヴィンテージ / パートカラー |
動画記録方式 |
MOV (MPEG-4AVC/H.264) |
MOV (MPEG-4AVC/H.264)
AVI (Motion JPEG) |
動画 4K 対応 |
○ |
なし |
動画エフェクト |
ワンショットエコー効果、マルチエコー効果、アートフェード効果、オールドフィルム効果 |
ムービーテレコン機能 |
4 倍 |
動画編集機能 |
トリミング
(先頭または最後から範囲指定) / 静止画切り出し (4K動画のみ) |
なし |
水準器表示 |
2 軸 |
内蔵 Wi-Fi |
○ |
接続端子 |
・ USB microB 端子
・ HDMI マイクロコネクタ (TypeD) |
・ USB マルチコネクタ
・ HDMI マイクロコネクタ (TypeD) |
メニュー言語 |
日本語、英語を含む 34 言語 |
バッテリー |
BLS-50 (付属) |
撮影可能枚数 |
約 330 枚
(BLS-50、東芝 SDHC UHS-Iカード EXCERIA™ Type1 32G 使用時) |
約 320 枚
(BLS-50、東芝 SDHC UHS-Tカード EXCERIATM Type1 32GB 使用時) |
防塵・防滴性能 |
なし |
重量 |
約 410g
(電池、カード含む アイカップ無し)
約362g
(ボディーのみ) |
約 399g
(電池、カード含む アイカップ無し)
約 351g
(ボディーのみ) |
ボディー大きさ
(幅×高さ×奥行、突起部を除く) |
121.5mm×83.6mm×49.5mm |
119.5mm×83.1mm×46.7mm |
ボディカラー |
シルバー、ブラック |
発売日 |
2017年 9月 |
2015年 9月 |