サポート&ダウンロード
|
お問い合わせ
Q&A(よくあるお問い合わせ)
お客さまから寄せられる「よくあるお問い合わせ」を検索できます。
製品で絞り込む
製品分野を選ぶ
デジタル一眼カメラ
コンパクトデジタルカメラ
カメラのソフトウェア
カメラ周辺機器・アクセサリ
製品シリーズ(種類)
すべての製品
質問内容で絞り込む
質問内容を絞り込む
キーワード・文章で検索する
完全一致
製品で絞り込む
製品分野を選ぶ
デジタル一眼カメラ
コンパクトデジタルカメラ
カメラのソフトウェア
カメラ周辺機器・アクセサリ
製品シリーズ(種類)
すべての製品
質問内容で絞り込む
質問内容を絞り込む
< 前のページに戻る
Q&A番号:
006380
更新日:
2016/10/12
[戻る]
[印刷する]
Q:
E-PL8、E-PL7 の主な違いを教えてください。
E-PL8、E-PL7 の主な違いを教えてください。
[
前のページに戻る
]
A:
各製品の主な違いは以下のとおりです。
E-PL8
E-PL7
有効画素数
1605万画素
画像処理エンジン
True Pic VII
ISO 感度
オート
:ISO LOW (約100相当)、200 〜 25600
(カスタマイズ可能、初期設定 ISO LOW、200 〜 1600)
マニュアル
:ISO LOW、200 〜 25600
フラッシュ
専用外付フラッシュ FL-LM1 (同梱)
GN = 7 (ISO100・m) / GN = 10 (ISO200・m)
モニター
3.0 インチ / 3:2
約 104 万ドット TFTカラー液晶
可動式 (自分撮り可) タッチパネル
ボディ内手ぶれ補正
撮像センサーシフト式 3軸 手ぶれ補正
(4 モード・全方向、縦ぶれ、横ぶれ、手ぶれ補正 オート)
測距点
81点
測距点モード
オールターゲット
グループターゲット (81点中9点)
シングルターゲット (標準サイズ、小サイズ)
フォーカスピーキング
あり
水準器
あり
シャッタースピード
60秒 - 1/4000秒
バルブ / タイム撮影 (最長30分・初期設定8分)
連写性能
(連写H、手振れ Off 時)
最高 約
8.5
コマ / 秒
最高 約 8 コマ / 秒
最大撮影コマ数
[RAW]
約 20 コマ (連写L・3.7 fps 時)
約 16 コマ (連写H・8.5 fps 時)
[JPEG:LN]
カード容量一杯まで (連写L 3.7 fps 時)
約
64
コマ (連写H 8.5 fps 時)
[RAW]
約 20 コマ (連写L 3.7 fps 時)
約 16 コマ (連写H 8 fps 時)
[JPEG:LN]
カード容量一杯まで (連写L 3.7fps 時)
約 36 コマ (連写H 8fps 時)
インターバル撮影
あり
インターバル間隔 1秒 〜 24時間
撮影可能枚数 999枚まで
ライブコンポジット撮影
あり
ライブバルブ撮影 /
ライブタイム撮影
あり
デジタルテレコン
あり (2倍)
仕上がりモード
i-FINISH、VIVID、NATURAL、FLAT、PORTRAIT、モノトーン、カスタム、eポートレート、
水中
、アートフィルター
i-FINISH、VIVID、NATURAL、FLAT、PORTRAIT、モノトーン、カスタム、eポートレート、アートフィルター
アートフィルター
14 種類
ポップアート / ファンタジックフォーカス / デイドリーム / ライトトーン / ラフモノクレーム / トイフォト / ジオラマ / クロスプロセス / ジェントルセピア / ドラマチックトーン / リーニュクレール / ウォーターカラー / ヴィンテージ / パートカラー
アートフィルターのバリエーション、9 種類のアートエフェクト機能
フォトストーリー
あり (5 タイプ 一時保存可能)
動画記録形式
MOV (MPEG-4AVC / H.264)、AVI Motion JPEG
動画記録画素数
[MOV]
フルHD:1920×1080、30p (29.97fps)、26Mbps (ファイン) / 18Mbps (ノーマル)、アスペクト比 16:9
HD:1280×720、30p (29.97fps) 14Mbps (ファイン) / 10Mbps (ノーマル)、アスペクト比 16:9
[AVI]
HD:1280×720、30p、アスペクト比 16:9
SD:640×480、30p、アスペクト比 4:3
動画エフェクト
マルチエコー、ワンショットエコー、
アートフェード、オールドフィルム
クリップス
(ショートムービー機能)
あり
1秒、2秒、4秒、8秒
(ボタン再押しで最大 16 秒まで延長可)
なし
スマートフォン接続
(内蔵Wi-Fi)
・ワイヤレス撮影 (リモートライブビュー / ワイヤレスレリーズ)
・画像シェア (転送可能画像 JPEG (MPO除く)、MOV)
・位置情報付与 (GPS 機能付きスマートフォンから取得)
・かんたん接続 (QRコードによる簡単接続)
水中プロテクター
(別売)
なし
PT-EP12
対応メディア
SD / SDHC / SDXC メモリーカード (UHS-I 対応)、Eye-Fi カード
ボディカラー
ホワイト、
ブラウン
、ブラック
シルバー、ブラック、ホワイト
ボディー大きさ
(幅×高さ×奥行
突起部を除く)
117.1×68.3×38.4 mm
114.9×67×38.4 mm
付属電池
BLS-50
撮影可能枚数
350 枚
重量
(電池およびSDカード含む)
約 374 g
約 357 g
発売日
2016年 11月
2014年 9月
[
前のページに戻る
]
回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。
内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。
問題が解決しなかった場合など、カスタマーサポートセンターへのE-メールによるお問い合わせは、
下のボタンから表示される送信用画面(新規ウィンドウで表示)から送信してください。
関連Q&A
付属品を教えてください。(E-PL8)
E-PL8 の各レンズキットに付属しているレンズを教えてください。
PENシリーズのデジタル一眼カメラで使用できるレンズを教えてください。
Wi-Fi 機能を使ってカメラとスマートフォンを接続する場合、携帯電話会社やプロバイダーとの契約などは必要ですか。
E-PL9 と E-PL8 の主な違いを教えてください。
付属品を教えてください。(E-PL8)
E-PL8 の各レンズキットに付属しているレンズを教えてください。
PENシリーズのデジタル一眼カメラで使用できるレンズを教えてください。
Wi-Fi 機能を使ってカメラとスマートフォンを接続する場合、携帯電話会社やプロバイダーとの契約などは必要ですか。
E-PL9 と E-PL8 の主な違いを教えてください。
カテゴリ情報 ▼
クリックで表示します
機種:
デジタル一眼カメラ
>
PEN
>
E-PL8
デジタル一眼カメラ
>
PEN
>
E-PL7
一般分類:
デジタル一眼カメラ
>
本体
>
機能・仕様
[
前のページに戻る
|
このページのトップへ
]
< 前のページに戻る