製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:006158 更新日:2016/04/25

Q: 電池を充電する方法と充電時間、注意点について (充電池 LI-92B / USB-AC アダプター F-5AC 付属カメラ)

電池を充電する方法と充電時間、注意点について (充電池 LI-92B / USB-AC アダプター F-5AC 付属カメラ)

A:

カメラ付属のリチウムイオン充電池 LI-92B を充電する方法は、以下のとおりです。

  1. 付属の USB-AC アダプター (F-5AC) を使い電源コンセントで充電
  2. カメラとパソコンを USB 接続して充電
  3. 充電器 (UC-90 別売) を使って充電
このQ&Aの対象機種 :
  • SH-3

【 1 】 USB-AC アダプター (F-5AC) を使いコンセントで充電 (充電時間 : 約 3 時間)

充電池をカメラに入れて、USB-AC アダプター (F-5AC : 付属)、USB ケーブル (CB-USB8 : 付属) をカメラに接続し、電源コンセントから充電します。充電中は動作ランプが点灯し、充電が完了すると消灯します。



注意 :
  • 充電時に動作ランプが点灯しない場合は、電池の向きや接続を確認してください。
  • 背面モニターに「接続されていません」と表示された場合は、一度ケーブルを外し、カメラの [USB接続モード] を [ストレージ] に設定して、再度接続してください。
  • USB-AC アダプター F-5AC はコンセントに垂直、または床に水平に正しく据え付けてください。

【 2 】 カメラとパソコンをUSB接続して充電

電池をカメラに入れて、カメラとパソコンを USBケーブルで接続して充電します。
充電時間は USB-AC アダプター と同程度ですが、パソコンなどの性能によっては、10時間程度かかる場合もあります。
充電中はカメラの動作ランプが点灯し、充電が完了すると消灯します。


カメラとパソコンを接続後、カメラのモニターにUSB接続の選択画面が表示された場合は、[ストレージ] を選び OK ボタンを押してください。
注意 :
  • [USBケーブルを抜いてください] と表示されても、充電表示ランプが点灯しているときは、電池を充電中です。充電が完了してから USB ケーブルを抜いてください。
  • カメラに電池が入っていない状態でパソコンに接続し、そのあと電池を入れた場合は、カメラのモニターに表示される [ストレージ] を選び OK ボタンを押して充電を開始してください。

【 3 】 充電器 (UC-90 別売) を使って充電 (充電時間 :約 4 時間)

電池をカメラから取り出して、別売の充電器 (UC-90) で充電ができます。

  1. 充電器本体の USB コネクタを USB-AC アダプター (F-5AC) に接続します。
  2. 電源プラグをコンセントに差し込みます。
  3. リチウムイオン充電池 LI-92B を UC-90 に差し込むと、充電表示ランプが点灯し充電を開始します。
    充電が完了すると、充電表示ランプが消灯します。
注意 :

  • 充電器 (UC-90) は別売です。カメラには付属していません。
項目は以上です。
トラブルシュート トラブル

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった