インターバル撮影の撮影コマ数は 1 枚 〜 999 枚まで、撮影間隔は 1 秒 〜 24 時間まで設定できます。
インターバル撮影の設定と撮影方法は以下のとおりです。
インターバル撮影を [On] に設定すると、撮影モードの画面にインターバル撮影のアイコン (数字は撮影枚数) が表示されます。
カメラのシャッターボタンを押してインターバル撮影を開始します。
![インターバル撮影を [On] に設定すると、以下のアイコン [アイコン] が表示されます。](/faq/doc/1033/answer/image/camerabody/005493-03.jpg)
Tips :
- AF 後、ピントが合わなくても撮影されます。ピント位置を固定したいときは MF で撮影してください。
- [撮影確認] は 0.5 秒で動作します。
- 撮影開始待ち時間、撮影間隔の設定を 1分 31秒以上にすると、1分でモニターを消灯して
カメラの電源が切れます。
撮影 10秒前に自動的に復帰します。またモニター消灯中は、シャッターボタンを押しても復帰します。
- インターバル撮影は、撮影が終了すると [Off] に設定されます。
注意 :
- インターバル撮影は P / A / S / M モードのみ撮影できます。
- AF方式が[C-AF][C-AF+TR]では、[S-AF]に設定されます。
- インターバル撮影中は、タッチ操作は受け付けません。
- HDR撮影では使用できません。
- バルブ、タイム撮影、ブラケット撮影、多重露出撮影とは併用できません。
- 撮影間隔より、フラッシュの充電時間が長いときは、フラッシュは発光しません。
- インターバル撮影中は、カメラの電源が自動的に切れても次の撮影前に復帰します。
- 撮影した静止画が正しく記録されてない場合は、タイムラプス動画は生成されません。
- カード残量が不足した場合、タイムラプス動画は記録されません。
- 撮影開始後に次の操作をするとインターバル撮影は終了します。
モードダイヤル / MENUボタン /
ボタン / レンズ取り外しボタン / USBケーブルを接続
- 電源を切ると、インターバル撮影を終了します。
- 電池残量が少なくなると途中で撮影を終了します。十分に充電した電池をお使いください。