サポート&ダウンロード
|
お問い合わせ
Q&A(よくあるお問い合わせ)
お客さまから寄せられる「よくあるお問い合わせ」を検索できます。
製品で絞り込む
製品分野を選ぶ
デジタル一眼カメラ
コンパクトデジタルカメラ
カメラのソフトウェア
カメラ周辺機器・アクセサリ
製品シリーズ(種類)
すべての製品
質問内容で絞り込む
質問内容を絞り込む
キーワード・文章で検索する
完全一致
製品で絞り込む
製品分野を選ぶ
デジタル一眼カメラ
コンパクトデジタルカメラ
カメラのソフトウェア
カメラ周辺機器・アクセサリ
製品シリーズ(種類)
すべての製品
質問内容で絞り込む
質問内容を絞り込む
< 前のページに戻る
Q&A番号:
005951
更新日:
2016/02/09
[戻る]
[印刷する]
Q:
GPS ロガー機能の使い方を教えてください。(TG-870 / TG-860)
GPS ロガー機能の使い方を教えてください。(TG-870 / TG-860)
[
前のページに戻る
]
A:
カメラの GPSロガー機能を使い、GPS で測位された情報をもとに移動したログデータを記録、保存できます。GPSロガー機能の使い方は以下のとおりです。
MENU ボタンを押し [設定メニュー3] - [GPS設定] で [GPS] を [On]、[ロガー機能] を [On] にすると、
ログデータの記録が開始します。
撮影モードに戻るとモニターの [GPS] アイコンが点滅します (測位中) 。
測位が完了すると [GPS] アイコンが点灯し、モニター上部に緯度と経度が表示されます。
記録したログデータは、MENU ボタンを押し [設定メニュー3]
-
[GPS設定]
-
[ロガー機能]
-
[保存] の順に選択し OK ボタンを押すと、SDカード内の 「GPSLOG」フォルダに保存されます。
ログデータの記録を終了する場合は、[ロガー機能] を [Off] にします。
OI.Track (OLYMPUS Image Track) や OLYMPUS Viewer 3 の地図機能、または Google Earth で、GPSログを読み込んで表示できます。ログデータを読み込んで表示させる方法は、OI.Track (OLYMPUS Image Track) のガイド、OLYMPUS Viewer 3 のヘルプ、または以下のページも参照してください。
デジタルカメラで記録したログデータを Google Earth に表示させたい。
注意 :
GPS を On にすると、電池の消耗は早くなります。
電池の容量が少なくなった場合や、デジタルカメラの電源を [Off] にしてから 24時間経過後、GPSロガー機能は自動的に終了します。
ムービーに位置情報は付きません。
移動の軌跡をカメラ本体で表示することはできません。
[
前のページに戻る
]
回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。
内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。
問題が解決しなかった場合など、カスタマーサポートセンターへのE-メールによるお問い合わせは、
下のボタンから表示される送信用画面(新規ウィンドウで表示)から送信してください。
関連Q&A
GPS 情報を受信できない場合の確認事項 (TG-870 / TG-860)
GPSロガー機能がオンのまま電源をオフにすると、バッテリーは消耗しますか。
シリコンジャケットをカメラ本体に装着したまま、カメラケースや防水プロテクターに入れることはできますか。
本体のモニターに GPSアイコンが表示または点滅するのは、どのような場合ですか。(TG-6 / TG-5)
OM SYSTEM / OLYMPUS デジタルカメラ内の静止画や動画を iPhone や iPad に転送したい。(OI.Share)
GPS 情報を受信できない場合の確認事項 (TG-870 / TG-860)
GPSロガー機能がオンのまま電源をオフにすると、バッテリーは消耗しますか。
シリコンジャケットをカメラ本体に装着したまま、カメラケースや防水プロテクターに入れることはできますか。
本体のモニターに GPSアイコンが表示または点滅するのは、どのような場合ですか。(TG-6 / TG-5)
OM SYSTEM / OLYMPUS デジタルカメラ内の静止画や動画を iPhone や iPad に転送したい。(OI.Share)
カテゴリ情報 ▼
クリックで表示します
機種:
コンパクトデジタルカメラ
>
TGシリーズ
>
TG-870
コンパクトデジタルカメラ
>
TGシリーズ
>
TG-860
一般分類:
コンパクトデジタルカメラ
>
本体
>
電源ON後の設定
コンパクトデジタルカメラ
>
本体
>
機能・仕様
[
前のページに戻る
|
このページのトップへ
]
< 前のページに戻る