製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:005626 更新日:2014/06/19

Q: OLYMPUS Viewer 3 で動画 (ムービー) の不要な部分を削除したい [動画のカット]

OLYMPUS Viewer 3 で動画 (ムービー) の不要な部分を削除したい [動画のカット]

A:

OLYMPUS Viewer 3 を使用して、カメラで撮影した動画 (ムービー) の不要な部分を削除する [動画のカット] 方法は以下のとおりです。

  1. ブラウズ画面を開き、編集したいムービーが保存されているフォルダ (ライブラリ管理の場合はアルバム) を開きます。
    選択したフォルダ (ライブラリ管理の場合はアルバム) 内のムービーが 「サムネイルエリア」 に表示されますので、右上の [編集] ボタンをクリックします。
  2. 画像編集ウィンドウが開きます。
    ムービーのサムネイルの右上には ムービー のアイコンが表示されています。
    カットしたいムービーのサムネイルを選択して [編集] ボタンをクリックします。
  3. 「動画編集」 画面が表示されます。
    カットしたいムービーを選択して [ (動画のカット)] をクリックします。
  4. 「動画のカット」 編集画面が開きます。
    設定エリアの [外側をカット] または [内側をカット] を選択します。オレンジ色の部分がカットされ、緑色の部分が保存されます。
    スライダーの [] を動かしてムービーの開始点を決め [ 開始点に指定] をクリックします。

    次にスライダーの [] を動かしてムービーの終了点を決め [ 終了点に指定] をクリックします。

    カットする開始点と終了点の位置を確認して [OK] をクリックします。
  5. 「動画編集画面」 に戻ります。
    編集したムービーのサムネイルをクリックし、 [書き出し] をクリックします。
    Tips:
    • [プレビュー] をクリックすると 「手順4」 で編集したムービーが再生され、書き出し前に編集したムービーの確認をすることができます。
    • 「動画編集画面」 左下の [フェードイン] [フェードアウト] にチェックを入れると、ムービーの前後に1秒程度のフェード効果が追加されます。なお、フェードの時間は変更できません。
    • サムネイルに表示されている時間は 「カット後の時間 (カット前の時間)」 です。
  6. 「ファイルの書き出し」 画面が表示されます。
    ムービーの保存先フォルダやファイル名などを確認して [保存] をクリックします。
    注意:
    • ファイル名を変更しないで保存すると、カットする前の動画に上書き保存されますので、ファイル名を変更して保存することをおすすめします。
    • 書き出し可能なムービーフォーマットは、カメラにより異なります。

OLYMPUS Viewer 3 を使用して、ムービーをカットする方法の説明は以上です。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった