E-M1 は、レバーの位置を切り替えることによってフロントダイヤル / リアダイヤルに割り当てられた各種機能をすばやく変更することができます。 また、レバーの位置によってムービーボタンや Fn2 ボタンに割り当てられた機能を変更することや、フォーカスモードを切り替えることも可能です。
レバー位置に対する [レバー機能] の設定方法は以下のとおりです。
[MENU]-[ カスタムメニュー]-[B.ボタン/ダイヤル/レバー]-[レバー機能] を選択し、レバー位置 [1] [2] に切り替え たときのダイヤル機能やボタン機能を [Off]、[mode1]〜[mode5] から選択して [OK] ボタンを押して決定します。
フロントダイヤルとリアダイヤルに機能を割り当てる設定方法は以下のとおりです。 [レバー機能] を mode1 または mode2 に選択し、レバー位置 [1] にした場合は、この設定内容が反映されます。
[MENU]-[ カスタムメニュー]-[B.ボタン/ダイヤル/レバー]-[ダイヤル機能] を選択し、[P] [A] [S] [M] の撮影モードに割り当てたいフロントダイヤルとリアダイヤルの機能を選択し [OK] ボタンを押して決定します。