製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:004889 更新日:2014/10/15

Q: 連写の種類と連写速度について教えてください。[ドライブ] (XZ-2)

連写の種類と連写速度について教えてください。[ドライブ] (XZ-2)

A:

ファンクションメニューからドライブを選択し 「単写」「連写」「高速連写」 のいずれかを選択し撮影します。
ファンクションメニューからドライブを選択し 「単写」「連写」「高速連写」のいずれかを選択して撮影します。
「連写」「高速連写」に設定すると、シャッターボタンを押しているあいだ、静止画を連続して撮影します。シャッターボタンから指を離すと、連写はとまります。

ドライブ 説明
単写 シャッターボタンを押すごとに 1 コマ撮影します。
連写 約 5 コマ /秒 (AF方式 [S-AF] [MF] 時)
高速連写 約 15 コマ/秒 (AF方式 [S-AF] [MF] 時)
※ 画像サイズは [1920 × 1440] に制限されます。
注意:
  • 連写中、ピント・露出・ホワイトバランスは、最初の1コマで固定されます ([S-AF] [MF] 時)。
  • 連写中、電池の消耗により電池残量マークが点滅すると、撮影を中止してカードに記録を始めます。電池の状態によっては、すべての画像を記録できない場合があります。
  • [高速連写] に設定するには、ピクチャーモードを [Natural] (ナチュラル) に設定します。
  • [高速連写] 時、フラッシュは [発光禁止] に固定されます。また、画質モード [RAW] は設定できません。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった