製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:003557 更新日:2011/06/30

Q: 顔/瞳検出について教えてください。(E-P3 / E-PL6 / E-PL5 / E-PL3 / E-PM2 / E-PM1)

顔/瞳検出について教えてください。(E-P3 / E-PL6 / E-PL5 / E-PL3 / E-PM2 / E-PM1)

A:

顔優先AF / 瞳検出AF は、カメラが自動的に人物の顔や瞳を検出して、ピント合わせやデジタルESP測光の調整を行う機能です。

設定方法

  1. ライブコントロールを表示して、↑↓で顔優先を選択します。
  2. ←→で設定を選択して、[OK] ボタンを押します。
    設定内容は以下のとおりです。
    機能 説明
    顔優先 Off 顔優先AFを行いません。
    顔優先 On 顔優先AFを行います。(最大8人)
    顔・瞳優先 On カメラに近いほうの瞳を検出して顔優先AFを行います。
    顔・瞳 (右側) 優先 On カメラから見て、被写体の右側の瞳を検出して、顔優先AFを行います。
    顔・瞳 (左側) 優先 On カメラから見て、被写体の左側の瞳を検出して、顔優先AFを行います。

注意:
  • 連写中は最初の 1 コマのみ顔優先機能が働きます。
  • 被写体によっては、顔が検出できないことがあります。
  • [デジタルESP測光] 以外の測光モードを選択しているときは、その位置で測光します。
メモ:
  • [MF] でも顔の検出ができます。顔を検出すると白い枠が表示されます。

回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった