製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:001447 更新日:2008/12/24

Q: E-30で、画像の縦横比を変更して撮影する方法を教えてください。(マルチアスペクト)

E-30で、画像の縦横比を変更して撮影する方法を教えてください。(マルチアスペクト)

A:
下記をご参照ください
  1. マルチアスペクトとは?
  2. ファインダ撮影時にも、アスペクト比の設定を反映するには?

1. マルチアスペクトとは?
ライブビュー撮影時の画像のアスペクト比 ( 縦横比 ) を変更することができる機能です。

表現や目的にあわせて、9種類のアスペクト比より選択することができます。ライブビューで、選択したアスペクト比を確認しながら撮影ができます。

アスペクト比を変更する場合、設定は、[ MENU > カスタムメニュー1 ( カスタムメニュー1 ) > 画質 / アスペクト / 色 / WB ] の 「 アスペクト比設定 」 で行います。

画像の縦横比を [ 4:3 ] ( 基準・初期設定 ) / [ 3:2 ] / [ 16:9 ] / [ 6:6 ] / [ 5:4 ] / [ 7:6 ] / [ 6:5 ] / [ 7:5 ] / [ 3:4 ] から選択します。


マルチアスペクト


JPEG 形式の画像は、アスペクト比に応じてトリミングされて保存されます。
RAW 画像はトリミングされずに、撮影時のアスペクト比情報が付加された状態で記録され、RAW 画像再生時は、アスペクト比に応じた枠が表示されます。

それぞれのアスペクト比で設定できる JPEG画像 のピクセルサイズは、以下のとおりです。

  • [ 4:3 ] ( 基準・初期設定 )
    4032×3024 / 3200×2400 / 2560×1920 / 1600×1200 /
    1280×960 / 1024×768 / 640×480

  • [ 3:2 ] ( 35mm版カメラ )
    4032×2688 / 3216×2144 / 2544×1696 / 1584×1056 /
    1296×864 / 1008×672 / 624×416

  • [ 16:9 ] ( ハイビジョンテレビ )
    4032×2272 / 3200×1800 / 2560×1440 / 1536×864 /
    1280×720 / 1024×576 / 640×360

  • [ 6:6 ] ( 6×6 中判カメラ )
    3024×3024 / 2400×2400 / 1920×1920 / 1216×1216 /
    960×960 / 768×768 / 480×480

  • [ 5:4 ] ( 六切印画紙、4×5 中判カメラ )
    3776×3024 / 3040×2432 / 2400×1920 / 1440×1152 /
    1200×960 / 960×768 / 640×512

  • [ 7:6 ] ( 7×6 中判カメラ )
    3536×3024 / 2800×2400 / 2240×1920 / 1344×1152 /
    1120×960 / 896×768 / 560×480

  • [ 6:5 ]
    ( 四切印画紙 )
    3632×3024 / 2880×2400 / 2304×1920 / 1440×1200 /
    1152×960 / 912×760 / 576×480

  • [ 7:5 ]
    ( 大判カメラ、L判、A.・B判 )
    4032×2880 / 3248×2320 / 2576×1840 / 1568×1120 /
    1232×880 / 1008×720 / 672×480

  • [ 3:4 ] ( フォーサーズ 縦 )
    2272×3024 / 1824×2432 / 1440×1920 / 864×1152 /
    720×960 / 576×768 / 384×512

2. ファインダ撮影時にも、アスペクト比の設定を反映するには?
撮影時のアスペクト比を [ 4:3 ] 以外に設定した場合、その設定をライブビュー撮影のみに限定するか、ファインダ撮影・ライブビュー撮影にかかわらず設定したアスペクト比で撮影するかを選択できます。

設定は、[ MENU >カスタムメニュー1 ( カスタムメニュー1 ) >画質/アスペクト/色/WB ] の 「 アスペクト反映 」 で、[ LV撮影 ] または [ ALL ] から選択します。
  • [ LV撮影 ] :
    ライブビュー撮影時のみアスペクト比を反映 ( 初期設定 )
  • [ ALL ] :
    ファインダ撮影・ライブビュー撮影ともにアスペクト比を反映
ファインダ撮影時はトリミングされずに、撮影時のアスペクト情報が付加された状態で記録され、再生時にアスペクト比に応じた枠が表示されます。


回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった