サポート&ダウンロード
|
お問い合わせ
Q&A(よくあるお問い合わせ)
お客さまから寄せられる「よくあるお問い合わせ」を検索できます。
製品で絞り込む
製品分野を選ぶ
デジタル一眼カメラ
コンパクトデジタルカメラ
カメラのソフトウェア
カメラ周辺機器・アクセサリ
製品シリーズ(種類)
すべての製品
質問内容で絞り込む
質問内容を絞り込む
キーワード・文章で検索する
完全一致
製品で絞り込む
製品分野を選ぶ
デジタル一眼カメラ
コンパクトデジタルカメラ
カメラのソフトウェア
カメラ周辺機器・アクセサリ
製品シリーズ(種類)
すべての製品
質問内容で絞り込む
質問内容を絞り込む
< 前のページに戻る
Q&A番号:
000871
更新日:
2005/11/08
[戻る]
[印刷する]
Q:
AEブラケット撮影について教えてください。(E-500)
AEブラケット撮影について教えてください。(E-500)
[
前のページに戻る
]
A:
1コマごとに自動的に露出を変えて撮影します。
露出をどの程度変化させるか ( 露出量と補正ステップ )を設定できるので、
逆光や夕景などの適性露出を得にくい条件や露出補正量に迷ったときでも、
気に入った一枚を残すことができます。
適正〜−補正〜+補正の順に撮影され、
補正量は 0.3EV 、0.7EV、1.0EV より選択可能で、撮影枚数は 3枚です。
露出補正値を設定した状態で、AE ブラケットを設定すると、
すでに補正されている値を中心としてAE ブラケット撮影が行われます。
メモ:
設定している露出モードによって、AEブラケット撮影で補正される方法が異なります。
AUTO モード : 絞り値とシャッター速度
P モード : 絞り値とシャッター速度
A モード : シャッター速度
S モード : 絞り値
M モード : シャッター速度
[
前のページに戻る
]
回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。
内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。
問題が解決しなかった場合など、カスタマーサポートセンターへのE-メールによるお問い合わせは、
下のボタンから表示される送信用画面(新規ウィンドウで表示)から送信してください。
関連Q&A
AEブラケット撮影について教えてください。(E-520/E-510/E-420/E-410)
リモコン撮影は可能ですか。(E-510 / E-410 / E-500 / E-330)
液晶モニターを見ながらの撮影はできますか? (E-1・E-300・E-500)
リモコンを使用したバルブ撮影について教えてください。(E-510 / E-410 / E-500 / E-330)
ダストリダクションシステムはありますか。(E-500 / E-300)
AEブラケット撮影について教えてください。(E-520/E-510/E-420/E-410)
リモコン撮影は可能ですか。(E-510 / E-410 / E-500 / E-330)
液晶モニターを見ながらの撮影はできますか? (E-1・E-300・E-500)
リモコンを使用したバルブ撮影について教えてください。(E-510 / E-410 / E-500 / E-330)
ダストリダクションシステムはありますか。(E-500 / E-300)
カテゴリ情報 ▼
クリックで表示します
機種:
デジタル一眼カメラ
>
E-SYSTEM
>
E-500
一般分類:
デジタル一眼カメラ
>
本体
>
撮影・テクニック
デジタル一眼カメラ
>
本体
>
機能・仕様
[
前のページに戻る
|
このページのトップへ
]
< 前のページに戻る