製品で絞り込む
質問内容で絞り込む
キーワード・文章で検索する
Q&A番号:000657 更新日:2004/04/13

Q: カメラの日付を設定する方法 (C-1400L・XL/C-1000L)

カメラの日付を設定する方法 (C-1400L・XL/C-1000L)

A:
以下をご参照ください。

概要
カメラの時刻と日付の設定を行うには以下をご参照ください。



カメラの日付と時刻を設定する方法
設定方法や設定画面はカメラにより異なります。ここでは例として C-1400L、C-1000L の操作手順を案内します。

1. カメラの電源を入れ、「メニュー」ボタンを押します。

カメラの電源を入れ、「メニュー」ボタンを押します。

2. 「MENU 1/2」画面が表示されたら、「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して「NEXT」を選択し、「OK」ボタンを押します。

「MENU 1/2」画面が表示されたら、「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して「NEXT」を選択し、「OK」ボタンを押します。

3.. 「MENU 2/2」画面が表示されたら、「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して「DATE」を選択し、「OK」ボタンを押します。

「MENU 2/2」画面が表示されたら、「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して「DATE」を選択し、「OK」ボタンを押します。

4. 「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して矢印を移動 させ、設定したい項目に矢印がついた状態で 「OK」ボタンを押すと <>内が点滅します。
YEAR(年)、MONTH(月)、DAY(日)、HOUR(時)、MINUTE(分)、FORMAT(年月日表示形式)、TIME(時刻表示)、PRINT(日付印刷) の設定ができます。

「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して矢印を移動 させ、設定したい項目に矢印がついた状態で 「OK」ボタンを押すと < > 内が点滅します。

5. 「+」ボタンまたは「-」ボタンを押して < > 内を設定します。

6. 「OK」ボタンを押すと点滅が止まり、設定が確定されます。

Tips:
FORMAT (年月日表示形式) には次の項目が用意されています。
JP ……年月日、US ……月日年、EU ……日月年
メモ:
  • TIME (時刻表示) には ON と OFF の設定があり、ON にすると日付以外に時刻も表示され、OFF では日付のみが表示されます。

  • PRINT (日付印刷) には ON と OFF の設定があり、ON にすると再生や印刷の際に撮影した日付が入ります。時刻表示を設定している場合は時刻も入ります。
注意:
コイン電池が切れると、設定した日付は解除されます。



確認項目は以上です。以下アンケートをご確認ください。




回答は以上です。アンケートにご協力をお願いいたします。

内容はお役に立ちましたか?
「○役に立った」以外をクリックするとメール問い合わせフォームへのリンクを表示します。
役に立った 参考になった 役に立たなかった 見つからなかった
役に立った 参考になった
役に立たなかった 見つからなかった