概要 電池残量がフル表示、または、背面液晶モニタに緑のLED表示が点灯しているにもかかわらず、レリーズを切る(半押しでも全押しでも)と電池消耗によって撮影不能になる場合があることについて説明しております。電池残量フル表示の説明はこちらもご参照ください。
電池消耗が考えられる動作
原因と対応 撮影中に幾つかの動作が組み合わさったとき(液晶モニタを ON にしながら、ピントや露出などを合わせるなどの動作をしたとき )に、電池からの電力供給量がカメラの必要とする電力量に足りていないこと(電池消耗)が原因と考えられます。電池を新品に交換し動作の確認を行ってください。故障ではありませんので、ご安心ください。
なお、この現象は、電池の残容量が少ない時に電力負荷の大きな操作(下記など)を行うことによって、起こる現象です。